3日目は、朝からPub Crawl!
パブクロールって知ってますか?

クロールは、水泳のクロールと同じで「這う」
一杯飲んでは、また次のパブへ。。。という、いわばPubのはしご。

まずはWood Street Villageの“Royal Oak”
パブ1
パブ3







日曜ということもあって、昼12時には20人くらいの客で賑う。
ブランチにエールを傾けながら雑談する老夫婦が印象的。
パブ4
リアルエール








続いて訪れたのは“Sandrock”という店。
Surrey Mills BreweryのGilt Complex(4.6%)
Hop Back BreweryのCrop Circle(4.2%)
というカスクコンディションビール(いわゆるReal Ale)
を飲む。
サンドロック
パブ5








そうえばアイルランドに続き、イングランドも7月から
Pubが禁煙になったそうな。


ヨーロッパではこういった独立系の小さなBreweryが
たくさんあり、地域をカバーしてます↓
マイクロブリュワリー












ランチもここで。フィッシュケーキなるものをトライ!
料理









Bat&BallではT.E.A(Traditional English Ale)を
パブ7
パブ6










案内してくれたお友達のRobin & Coonie
ロビン&クーニー










二人と別れて、夜はEnglishを食べに♪
三年ぶりのTrafalgar Square、そして遠くにBig Ben!
トラファルガーbig ben













イギリス料理の店「Porters」
porters












スターターにレバーパテとスモークサーモン
パテサーモン













続いて、フィッシュ&チップスとローストビーフ。
やっぱりここに来たらこれを食べなきゃ。でも胃が。。。
F&Cビーフ












なんか魚のフライがクロワッサンみたいになってるし。。。(笑)

もう一軒Barに寄って、パッションフルーツのカクテルを飲み
帰宅したのでした。
それにしても、すっごい寒かった!
おかげで皆さんから「なんでこんな色なの?」と突っ込まれそうな
グリーンのジャケットが全然脱げませんでした。