デンバー空港から、未だ訪れたことのないアメリカ東海岸へ向かう。

ちょっとしたドキドキ感。寝れない。。。
。。。ということもなく、機内にいた約4時間はほぼ爆睡。
飛ぶ前から降りる直前までず〜っと寝ていた。。。
さあ、大都会・ニューヨークの人たちはどんなビールライフを送っているのだろうか?

とはいえ、デンバーではあまり美味しいものを食べていない。ピザとかメキシカンとか。
ということでアメリカらしい料理を食べに行くことにした。
Smith & Wollensky Steak House
http://www.smithandwollensky.com/new_york.htm

ステーキ屋です。雰囲気はいい感じ。重厚感アリ。

ここでももちろんビールを頼む。
オリジナルで造ってもらってるらしい?ドラフトのアメリカンペールエール。
(あんま聞き取れなかった)
普通に美味しい。

ステーキはガッツリ表面を焦がして焼かれる。アメリカ堪能。
(暗くてブレブレの写真。ISO感度をAUTOにしていたが、高く設定すべきだった。。。残念)
前日の疲れや時差ボケもあってか、ガッツリ頼みすぎたか、ビール一杯とワイン一杯で
「今日はちょっともう飲めません。ごめんなさい。」という感じに。
ホテルに帰って、また寝た。
翌日は朝から「自由の女神」
う〜ん、アメリカ堪能。

っとここで、ある人物よりメールが。
なんとコロラドで会えなかったドライドックブルーイングのオーナー・Kevinからだ!
ブルワリーで会えなかったことのお詫び、ギフトのお礼、そして、こんなメッセージが添えられていた。
「自分たちはとても小さなブルワリーであるけれども、東京への輸出にトライすることに
とても興味をもっており、新橋DRY-DOCKでそれを出すことができるはずです。
今後、数ヶ月の間に以下のビールが用意できることになると思います。
Breakwater Pale
Enterprise IPA
HMS Victory ESB
HMS Bounty Old Ale
Seven Seas Double IPA
U-boat Hefeweizen
Paragon Apricot Blonde
Vanilla Porter
これに加えて、私たちは様々なシーズナルリリースもあります。
このような機会を推し進めること、そしてあなたのBarに訪れることを楽しみにしています。
Cheers, Kevin」
正直、今回は難しいだろうと諦めかけていたので、突然のメールにテンションは最高潮!
急いで感謝のメールを返信し、その後はルンルン気分でビール屋を巡る。
つづく。。。

ちょっとしたドキドキ感。寝れない。。。
。。。ということもなく、機内にいた約4時間はほぼ爆睡。
飛ぶ前から降りる直前までず〜っと寝ていた。。。
さあ、大都会・ニューヨークの人たちはどんなビールライフを送っているのだろうか?

とはいえ、デンバーではあまり美味しいものを食べていない。ピザとかメキシカンとか。
ということでアメリカらしい料理を食べに行くことにした。
Smith & Wollensky Steak House
http://www.smithandwollensky.com/new_york.htm

ステーキ屋です。雰囲気はいい感じ。重厚感アリ。

ここでももちろんビールを頼む。
オリジナルで造ってもらってるらしい?ドラフトのアメリカンペールエール。
(あんま聞き取れなかった)
普通に美味しい。

ステーキはガッツリ表面を焦がして焼かれる。アメリカ堪能。
(暗くてブレブレの写真。ISO感度をAUTOにしていたが、高く設定すべきだった。。。残念)
前日の疲れや時差ボケもあってか、ガッツリ頼みすぎたか、ビール一杯とワイン一杯で
「今日はちょっともう飲めません。ごめんなさい。」という感じに。
ホテルに帰って、また寝た。
翌日は朝から「自由の女神」
う〜ん、アメリカ堪能。

っとここで、ある人物よりメールが。
なんとコロラドで会えなかったドライドックブルーイングのオーナー・Kevinからだ!
ブルワリーで会えなかったことのお詫び、ギフトのお礼、そして、こんなメッセージが添えられていた。
「自分たちはとても小さなブルワリーであるけれども、東京への輸出にトライすることに
とても興味をもっており、新橋DRY-DOCKでそれを出すことができるはずです。
今後、数ヶ月の間に以下のビールが用意できることになると思います。
Breakwater Pale
Enterprise IPA
HMS Victory ESB
HMS Bounty Old Ale
Seven Seas Double IPA
U-boat Hefeweizen
Paragon Apricot Blonde
Vanilla Porter
これに加えて、私たちは様々なシーズナルリリースもあります。
このような機会を推し進めること、そしてあなたのBarに訪れることを楽しみにしています。
Cheers, Kevin」
正直、今回は難しいだろうと諦めかけていたので、突然のメールにテンションは最高潮!
急いで感謝のメールを返信し、その後はルンルン気分でビール屋を巡る。
つづく。。。
おおおおお!
素晴らしい!!!
このことだったんですね、こなだの件は!!
ドライドックブルーイングの続きが気になりすぎます+(0゚・∀・) + ワクテカ +