ドライドック的GW最終日のサトウは、友人宅で朝4時まで飲み、そのまま就寝。
朝帰り(昼近い)することで始まった。
せっかくのGWの一日を昼寝で終わらせるのももったいないし、どっか行きたいなぁと
思っていた矢先、ポパイはGWも営業していることを知る!
オシっ!行こうっ!!
麦酒倶楽部 POPEYE
http://www.40beersontap.com/
両国にあるポパイ(さん)は、ぼくが語らずとも言わずと知れた創業26年目のクラフトビールの聖地だ。
この麦酒の世界に足を踏み入れてから、幾度もマスターの青木サンにはご挨拶してるし、
ポパイのイベントには顔を出しているが、いざ通常営業時に伺ったことは一度もなかった。
GWは毎年営業されているという。そして、毎日溢れんばかりの盛況ぶりだという。
しかし、今回お邪魔した日は、翌日5月6日が平日の金曜日ということもあり、
比較的落ち着いた営業だったようだ。
この日はサンクトガーレン・湘南ゴールドでスタート!
何がラッキーだったかというと。。。
なんと!青木サンが左隣の席に腰掛け、じっくりお話しをしてくださるではないかw(゚o゚)w オオー!
フードメニューを見ていたサトウの横に、颯爽と座り、優しく語りかけてくださるミスターアオキ。
このあと、サトウはメニューを手に持ったまま、小一時間お話を聞かせていただきます。
そして、ようやくビールと料理を注文をして、さらに1時間半も語り合いをさせていただくことに。
恐縮ですm(_ _)mありがたやー
(二時間半の特別講義により、左の首筋が痛すぎる件はナイショにしといてください)
大好きなハーヴェストムーンシュバルツで締めて。。。お腹いっぱい胸いっぱい、
ゴチソウサマデシタ!
サトウは"はぐれメタル"を倒した時なみのビール経験値を得たのだった。
朝帰り(昼近い)することで始まった。
せっかくのGWの一日を昼寝で終わらせるのももったいないし、どっか行きたいなぁと
思っていた矢先、ポパイはGWも営業していることを知る!
オシっ!行こうっ!!
麦酒倶楽部 POPEYE
http://www.40beersontap.com/
両国にあるポパイ(さん)は、ぼくが語らずとも言わずと知れた創業26年目のクラフトビールの聖地だ。
この麦酒の世界に足を踏み入れてから、幾度もマスターの青木サンにはご挨拶してるし、
ポパイのイベントには顔を出しているが、いざ通常営業時に伺ったことは一度もなかった。
GWは毎年営業されているという。そして、毎日溢れんばかりの盛況ぶりだという。
しかし、今回お邪魔した日は、翌日5月6日が平日の金曜日ということもあり、
比較的落ち着いた営業だったようだ。
この日はサンクトガーレン・湘南ゴールドでスタート!
何がラッキーだったかというと。。。
なんと!青木サンが左隣の席に腰掛け、じっくりお話しをしてくださるではないかw(゚o゚)w オオー!
フードメニューを見ていたサトウの横に、颯爽と座り、優しく語りかけてくださるミスターアオキ。
このあと、サトウはメニューを手に持ったまま、小一時間お話を聞かせていただきます。
そして、ようやくビールと料理を注文をして、さらに1時間半も語り合いをさせていただくことに。
恐縮ですm(_ _)mありがたやー
(二時間半の特別講義により、左の首筋が痛すぎる件はナイショにしといてください)
大好きなハーヴェストムーンシュバルツで締めて。。。お腹いっぱい胸いっぱい、
ゴチソウサマデシタ!
サトウは"はぐれメタル"を倒した時なみのビール経験値を得たのだった。