サトウ目線で送るブルワリー紹介。
今回は再びアメリカ西海岸・サンディエゴより。
Coronado Brewing Co.
-コロナドブルーイング-
http://www.coronadobrewingcompany.com/
Shienna, CBC's brewhouse dog
昨年訪れたサンディエゴで最初に向かったのが、美しいコロナド島
にあるこのブルワリー。
そして、当時はまだ日本への輸入もなく、まさに未知のビール。
とはいえ、ナガノトレーディング Andrewの紹介もあり、
気軽にひとり、ブリューレストランに入った。
土曜日の夜という事もあり、混み合った店内はやや暗めでとても雰囲気がよい。
といっても、オトナの雰囲気というよりは家族でも入れる温かい感じ。
もちろん、この旅で初めて口にしたIPAもここの"Islander IPA"。
そして、オレンジハニーとピールを使ったウィートエールの"Orange Ave."
この二つはたちまちお気に入りになり、ぜひ日本でも飲めたらいいのに。。。
と思ったのだった。
そして、帰国するとすぐに日本への輸入が決まり、大喜びしたのを思い出す。
Andrewいわく、「サトウサンがブルワリーを訪れてくれたことがコロナドの人たちの心を動かし、
日本への輸出に繋がった。」
なんて言ってくれている。
まあ、ホントか嘘か、大げさなのだろうけど、ちょっと鼻が高かったりして。。。
最近では Islander IPAが、National IPA Championships 2010 でベスト4の快進撃。
準々決勝でStone IPAを破ってのことだ。スゴイ!
ビールに対する印象はどれも完成度が高いということ。
本日用意する三種類もどれも相当人気アリ。
Islander IPA アイランダーIPA 7%ABV 65IBU's
バランスのとれた、かつホッピィなウェストコーストスタイルIPA
サトウのお気に入りIPA5本の指に入ります!
Idiot Double IPA イディオット ダブルIPA 8.5%ABV 85IBU's
ダブルIPAのイディオットはホッピィでありながら、
フルボディでアルコール感もしっかり。
Idiotとは「アホ・バカ・マヌケ」という意味。
ツイツイ進んでしまうビールなので、どんな「インテリ」も
「まぬけ」になる…という意味を込めているとのこと。
さあ、皆さんもIdiotになろう!
Orange Ave. Wit オレンジアヴ. 5.2%ABV
前出のオレンジフレーバーウィート。
小麦、オレンジピール(皮)、オレンジの花の蜂蜜、そしてコリアンダーのフルーティでスパイシーな香り。
爽やかな酸味もあり、この季節にオススメ!
今回は再びアメリカ西海岸・サンディエゴより。
Coronado Brewing Co.
-コロナドブルーイング-
http://www.coronadobrewingcompany.com/
Shienna, CBC's brewhouse dog
昨年訪れたサンディエゴで最初に向かったのが、美しいコロナド島
にあるこのブルワリー。
そして、当時はまだ日本への輸入もなく、まさに未知のビール。
とはいえ、ナガノトレーディング Andrewの紹介もあり、
気軽にひとり、ブリューレストランに入った。
土曜日の夜という事もあり、混み合った店内はやや暗めでとても雰囲気がよい。
といっても、オトナの雰囲気というよりは家族でも入れる温かい感じ。
もちろん、この旅で初めて口にしたIPAもここの"Islander IPA"。
そして、オレンジハニーとピールを使ったウィートエールの"Orange Ave."
この二つはたちまちお気に入りになり、ぜひ日本でも飲めたらいいのに。。。
と思ったのだった。
そして、帰国するとすぐに日本への輸入が決まり、大喜びしたのを思い出す。
Andrewいわく、「サトウサンがブルワリーを訪れてくれたことがコロナドの人たちの心を動かし、
日本への輸出に繋がった。」
なんて言ってくれている。
まあ、ホントか嘘か、大げさなのだろうけど、ちょっと鼻が高かったりして。。。
最近では Islander IPAが、National IPA Championships 2010 でベスト4の快進撃。
準々決勝でStone IPAを破ってのことだ。スゴイ!
ビールに対する印象はどれも完成度が高いということ。
本日用意する三種類もどれも相当人気アリ。
Islander IPA アイランダーIPA 7%ABV 65IBU's
バランスのとれた、かつホッピィなウェストコーストスタイルIPA
サトウのお気に入りIPA5本の指に入ります!
Idiot Double IPA イディオット ダブルIPA 8.5%ABV 85IBU's
ダブルIPAのイディオットはホッピィでありながら、
フルボディでアルコール感もしっかり。
Idiotとは「アホ・バカ・マヌケ」という意味。
ツイツイ進んでしまうビールなので、どんな「インテリ」も
「まぬけ」になる…という意味を込めているとのこと。
さあ、皆さんもIdiotになろう!
Orange Ave. Wit オレンジアヴ. 5.2%ABV
前出のオレンジフレーバーウィート。
小麦、オレンジピール(皮)、オレンジの花の蜂蜜、そしてコリアンダーのフルーティでスパイシーな香り。
爽やかな酸味もあり、この季節にオススメ!